学生会 挨拶
フードビジネスコース
2年 岩田 響さん
学生会は新入生歓迎ボーリング大会、学園祭(以下、葵祭)をはじめ、学内の各種行事の企画・運営をしています。昨年度の葵祭は新型コロナウイルス感染対策を実施し、数年ぶりに開催することができました。今年度は今まで以上にSNSを活用し、たくさんの方へ情報を発信していきます。学生の皆さんに楽しいキャンパスライフを送ってもらうことを目標に活動してまいりますので、ぜひ学生会に興味を持っていただき一緒に活動していただけたら幸いです。学生会一同心よりお待ちしております。

伝統ある大学祭 『葵祭』の企画運営
学生会は、学生の学生による学生のための自主運営組織です。
学生相互や教員との親睦を深める学園最大級のイベントである葵祭の企画運営、そして全クラブ活動の統括等を行っています。これまで東日本大震災のボランティア活動をした実績もあり、積極的にボランティア活動を行なっています。常にアンテナを張り巡らし、学生生活を有意義にするための新しい企画を創造していきます。
役員として活動していると、リーダーシップを発揮すること、コミュニケーションをとること、プレゼンテーションをするチャンス等があり、社会に出てから大いに役立つ能力が磨かれます。

Club&Circle
クラブサークル
NFCCでは、クラブ活動もとても充実しています。
講義以外でも、気の合った仲間と、楽しい時間を過ごせます。NFCCボランティアクラブ

社会に役立つことが自分の生きがいに!災害支援・子ども支援・地域貢献等を一緒にやりましょう。
クックメイトクラブ

お菓子作り&販売、小学生へのスイーツ講座などなど、活動内容は盛りだくさん!!お菓子作りが初めての方でもOKです。
ダンス部

ストレス発散、ダイエットなど、それぞれの目的でダンスを楽しみます。葵祭、七夕、クリスマスなどでダンスを披露します。ジャンルは問いません。
エンジョイ・スポーツ部

活動種目は、ジョギング、バドミントン、卓球など。クロリティーは、「愛知県私立短期大学体育大会」で優勝しています。
NFCC・AC部(山岳部)

東海地方は日本でも有数の山々に囲まれ、登山を行なうには絶好の位置にあります。この利点を生かし、年間数回の合同登山をレベルに合わせて楽しみます。
NFCC写真部

カメラのノウハウから、実際の撮影に関するテクニックを楽しみながら学びます。自分達で撮影会、合宿等を企画します。ギャラリーで写真展など発表の場もあります。
美術部

スケッチ旅行、夏季合宿、美術館や博物館での鑑賞会などを企画します。また、各自が制作した作品を持ち寄り、ギャラリーで発表する機会もあります。
軽音楽部

バンド活動から、個人による弾き語りまで、さまざまなジャンルの音楽を楽しみます。ギター、ベース、ドラムス、キーボード、ボーカルなどに挑戦できます。
放送部

学内でイベント司会や館内放送を行ないます。また放送局への見学ツアーを開催します。今後はビデオ機器なども活用し、ユーチューブなどの配信も考えています。
パソコンクラブ

パソコンのスキルを上げるための勉強会を実施します。画像編集や動画編集など、なんでもやってみたいことに挑戦し、楽しくパソコンを活用します。
映画クラブ

ハイビジョンホールの大画面で映画鑑賞、実際に映画館に行きます。好きな映画の話をしながらみんなでワイワイ楽しく過ごします。
茶道部

週に1回、茶道裏千家のお点前やお茶・お菓子のいただき方を学びます。葵祭ではお点前を披露したり、学外のお茶会へ参加したりしています。
ヘアメイククラブ

現場のヘアセット・メイクアップを体験し、スタイリストとしての動き方やアシスタントとしての動き方を学び、就職先で役立つマナーや接客を身に付けます。
COOL NAGOYA探検隊

COOLな名古屋の再発見をするために散策します。
NFCCクッキングクラブ

ガーデンパーティーなどを行い、みんなで楽しくジュースづくりやバーベキューをします。楽しみながら食について勉強します。
フード開発クラブ

新しい食品の提案をします。オリジナルな食品ができると感動します。
ボウリング部

気軽にできるスポーツ「ボウリング」。ガターばかりでも気にしないで楽しみましょう。
ボクササイズ・フィットネスクラブ

ボクササイズは、有酸素運動と無酸素運動を同時に行えるエクササイズです。脂肪燃焼・筋力アップが見込めるので、引き締まった体を目指しましょう。