Student payment
入学生学納金
国際コミュニケーション専攻
長期履修学生 4年間 |
科目 | 内訳 | 入学金 | 1年次前期 授業料等 |
1年次後期 授業料等 |
初年度納入金 合計(円) |
2・3・4年次 納入金 (前期+後期)(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(入学時)(円) | 2022年9月中旬(円) | ||||||
国際 コミュニケーション 専攻 |
グローバル コース |
入学金 | 280,000 | 1,620,000 | |||
授業料 | 360,000 | 360,000 | 1,340,000 | ||||
施設費 | 200,000 | 200,000 | |||||
教育充実費 | 110,000 | 110,000 | |||||
その他納付金 | 120,000 | ||||||
合計 | 950,000 | 670,000 | 1,460,000 | ||||
4年間 学納金合計 | 6,000,000 |
※1年次は上記の他に、実験実習費が必要となります。
※その他納付金は留学先の部屋代の一部とします。
※3大学共同グローバルプログラムを履修する学生も教材費が必要です。
※その他、保護者の会・学生会・同窓会の会費を別途、ご納入いただきます。
グローバルコース学納金全額無償チャレンジ試験
概要
3大学共同グローバルプログラムの学納金
(4年間)を無償とする。
試験内容
【面接】
学びに対する意欲および
将来の希望を日本語および基本的英語力で審査
詳細はこちら
生活文化専攻
専攻 | 内訳 | 入学金 | 1年次前期 授業料等 |
1年次後期 授業料等 |
初年度納入金 合計(円) |
2年次納入金 (前期+後期)(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
(入学時)(円) | 2022年9月中旬(円) | |||||
生活文化専攻 | 入学金 | 280,000 | 1,620,000 | 1,340,000 | ||
授業料 | 360,000 | 360,000 | ||||
施設費 | 200,000 | 200,000 | ||||
教育充実費 | 110,000 | 110,000 | ||||
合計 | 950,000 | 670,000 |
コース別教材費(入学時のみ)(円) ※2021年度実績 ※コースにより金額が異なります | 実験実習費1期あたり(円) | |
---|---|---|
観光ビジネスコース | 70,000 |
136,000〜167,000 ※2021年度実績 |
ビジネス・教養コース | 70,000 | |
フードビジネスコース | 96,400 | |
インテリアデザインコース | 120,000 | |
ブライダルコース | 102,400 | |
テーマパークダンス・バレエコース | 90,900 | |
ファッションビジネスコース | 70,000 | |
メイクアップ・コスメティックコース | 191,300 | |
トータルビューティーコース | 339,100 |
※教育充実費:特別講演・インターンシップ・就職ガイダンス等の費用です。
※上記学費の他に、コース別に必要な教材費・実験実習費を入学時までに徴収します。
*教材費(入学時のみ)は実習衣・教材用具等の費用です。
*実験実習費(学期別ごとに4期に分けて徴収)は実験・実習で使用する材料・学外研修・見学・テーブルマナー・祝賀会等の費用です。
*トータルビューティーコースは2年次に国家試験用教材の購入費用が別途必要です。(115,000円|参考値/2021年度実績)
※その他、保護者の会・学生会・同窓会の会費を別途、ご納入いただきます。
◎海外研修費用の一部を本学が負担いたします。
◎卒業生・在学生の第2親等内の入学者の方は入学金(28万円)の半額を減免します。
※卒業の対象となる学校:名古屋文化短期大学・名古屋女子文化短期大学・山田家政短期大学
(学校法人山田学園の各専門学校のみを卒業された方は対象にはなりません)
※同一年度に2名以上入学する場合、1名のみが対象です。
※特別選抜は対象外となります。
※他の奨学金との併用はできません。
◎入学辞退の場合、学納金を返還致します。
※入学手続き完了後、所定の期日(2022年3月24日(木)17時)までに、所定様式にて「入学辞退届」の提出があった場合に限り、納付済み納入金のうち、入学金を除いた金額を返還いたします。
※受験番号、本人・保護者氏名、押印、振込先銀行名、預金種目、名義、フリガナを記入し、郵送(書留が望ましい)で本学、入学部までご送付ください。
ただし、総合型選抜入試・学校推薦型選抜《指定校推薦・公募推薦A》入試で出願し、合格したものについては学納金の返還はいたしません。
◎社会人・外国人留学生 等入学の入学者について、授業料を減免します。各納付期の授業料の金額より、18万円を減免します。
◎日本学生支援機構の奨学金予約採用確定の方は、奨学金受給までの間の学費納入スケジュールのご相談を承ります。