2022年報告
こんな活動をしました
保護者の会より自動手指消毒を購入致しました。
【2022年6月上旬】
活動報告者保護者の会 常任委員
保護者の会では、安心安全な学生生活を送って頂くために自動手指消毒を4台購入致しました。

保護者の会総会・役員会・懇親会を開催致しました。
【2022年5月18日】
活動報告者保護者の会 常任委員
今年度は延期もなく通常通り5月に役員会・総会懇親会を開催を致しました。
今年度の学内行事、学園生活等の様子を会長はじめ学長やその他役員の皆様と和やかに会談しました。

保護者の会よりパソコンを購入致しました。
【2021年12月】
活動報告者保護者の会 常任委員
学生の皆さんがコロナ禍においても、不自由なくさらに充実した授業が受けられるよう
保護者の会ではMouseコンピューター社のノートパソコンを3台購入致しました。

保護者の会臨時役員会を開催致しました。
【2021年7月14日 水曜日】
活動報告者保護者の会 常任委員
保護者の会では、毎年5月に開催されていた役員会を新型コロナウイルス感染症の増加により7月に変更し開催されました。
今年度の学内行事や学園生活の様子等会長はじめ学長やその他の役員の皆様と和やかに会談しました。

保護者の会より会員の方へ衛生用品を配布致しました。
【2021年6月24日 木曜日】
活動報告者保護者の会 常任委員
学生の衛生管理及びコロナ不安の軽減などの補助として、手指消毒液を配布しました。
(対象:保護者の会会費納入済みの該当学生)

保護者の会より会員の方へパティオチケットを配布致しました。
【2021年6月上旬】
活動報告者保護者の会 常任委員
学生の福利厚生補助として、パティオチケット(ランチ補助券)を配布致しました。
毎日日替りでキッチンカーが来ております。そちらで使ってご使用頂けます。
(対象:保護者の会会費納入済みの該当学生)
